戦争立法は許さない!
県平和運動センターと県労連が共同集会を開催している。(2015年6月10日18:30現在)
集団的自衛権行使が、専守防衛であるなどとは論理破綻だ。呼びかけ人の飯森弁護士は、「憲法学者、法律家から見て、我慢ならない。」と吐き捨てた。
私は、アメリカが平和の番人であり、正義であるという前提を疑う。パックスアメリカーナは、アメリカや同盟国の権力、軍産複合体の利益秩序のことだ。それに刃向かう者を「平和への脅威」として殲滅する。被害者は、無辜の民だ。これにいよいよ軍事的に加担するのが集団的自衛権の本質だ。
衆議院憲法審査会で、自民党推薦の憲法学者長谷部恭男氏を含め3人の参考人全員が安保法案を違憲と断じたことが、自民党に激震を与えている。以下は、直近の動きをネット情報やフェイスブック投稿から拾ったものだ。
ー読んでおこう 平和安全法制整備法案と国際平和支援法案 安保法制政府見解 はここからー
「語るに落ちた」
元々、人の命も幸福追求権も大切なんて考えたこともない権力亡者どもの本性が現れた… 本当に醜悪だ。
集団的自衛権行使が憲法9条に抵触しない、とは恐るべき法制局長答弁。
2015/06/10 09:40
◎★憲法9条の下で許容されると法制局長官…
横畠裕介内閣法制局長官は10日の衆院平和安全法制特別委員会で、集団的自衛権の行使を可能にする安全保障関連法案について「わが国に明白な危険が及ぶ場合に限定しており、憲法9条の下でも許容される」と述べ、合憲との認識を強調した。
2015/06/10 09:43
◎★他国防衛は憲法改正必要と法制局長官
横畠内閣法制局長官は衆院特別委員会で「他国を防衛するための武力行使は憲法を改正しないとできない。政府としてその考えは維持している」と述べ、集団的自衛権の全面的な行使は憲法上、許されないと説明した。2015/06/10 10:58
◎★「文官統制」を全廃
内局の背広組と呼ばれる防衛官僚と制服組自衛官が対等な立場で防衛大臣を補佐することを盛り込んだ改正防衛省設置法が10日、参院本会議で自民、公明両党と維新の党などの賛成多数で可決、成立した。「文官統制」は全廃された。2015/06/10 11:20
◎★防衛相も憲法違反を否定
中谷元・防衛相は衆院特別委員会で、集団的自衛権の行使を可能とする安全保障関連法案について「従来の憲法解釈との論理的整合性と法的安定性に十分留意している。憲法違反であるとは思っていない」と述べた。2015/06/10 11:26
◎★防衛相が憲法関連の答弁撤回
中谷防衛相は衆院特別委で、憲法解釈を変更した昨年の閣議決定に関し「憲法をいかに法案に適合させていけばいいのかという議論を踏まえた」とした自身の発言について「趣旨を正確に伝えられなかった。撤回したい」と述べた。2015/06/10 12:05
◎★憲法学者「数じゃない」と官房長官…
菅義偉官房長官は衆院特別委で、集団的自衛権の行使容認を「合憲」とする憲法学者として百地章日大教授ら3人の名前を挙げた上で「数じゃない。憲法の番人は最高裁だ」と強調した。
安保法案 参考人全員「違憲」 衆院憲法審 与党推薦含む3氏
2015年6月4日 14時04分
衆院憲法審査会は四日午前、憲法を専門とする有識者三人を招いて参考人質疑を行った。いずれの参考人も、他国を武力で守る集団的自衛権の行使容認を柱とする安全保障関連法案について「憲法違反」との認識を表明した。自民、公明両党の与党が推薦した参考人を含む全員が違憲との考えを示したことで、衆院で審議中の法案は憲法の枠内だとの政府の主張に対する疑義が鮮明になった。
参考人として出席したのは、自民、公明、次世代の各党が推薦した長谷部恭男(はせべやすお)早稲田大教授、民主推薦の小林節(こばやしせつ)慶応大名誉教授、維新推薦の笹田栄司(ささだえいじ)早稲田大教授の三人。
長谷部氏は、安保法案のうち集団的自衛権の行使を容認した部分について「憲法違反だ。従来の政府見解の論理の枠内では説明できず、法的安定性を揺るがす」と指摘。小林氏は「私も違憲だと考える。(日本に)交戦権はないので、軍事活動をする道具と法的資格を与えられていない」と説明した。笹田氏も「従来の内閣法制局と自民党政権がつくった安保法制までが限界だ。今の定義では(憲法を)踏み越えた」と述べた。
いずれも民主党の中川正春委員の質問に答えた。法案提出前の与党協議を主導した公明党の北側一雄委員は「憲法の枠内でどこまで自衛の措置が許されるかを(政府・与党で)議論した」と反論した。
国際貢献を目的に他国軍支援を随時可能にする国際平和支援法案が、戦闘行為が行われていない現場以外なら他国軍に弾薬提供などの後方支援をできるようにした点について、長谷部氏は「武力行使と一体化する恐れが極めて強い。今までは『非戦闘地域』というバッファー(緩衝物)を持っていた」と主張した。
小林氏は「後方支援は特殊な概念だ。前から参戦しないだけで戦場に参戦するということだ。言葉の遊びをしないでほしい。恥ずかしい」と述べた。
審査会は、参考人が立憲主義や改憲の限界、違憲立法審査をテーマに意見を述べた後、各党の委員が質問する形で進められた。
安保法案をめぐっては、憲法研究者のグループ百七十一人が三日、違憲だとして廃案を求める声明を発表したばかり。安倍政権の憲法解釈に対し、専門家から異議が強まっている。
(東京新聞)