市民の政策研究会「くるま座」総会(2016.10.1)
議会に復帰して、安保関連法にかかり果ててきて、公私いろいろあったこともあり、議会・市政報告が出来ていなかった。今日は前段に一時間半、一年分の活動をパワーポイントで報告させて頂いた。
市民の政策研究会は、学びながら行動する
その軸は、会員討議から起草した「金沢国際地方政府宣言」にある。世界が切り拓いた人権思想と国境民族を超えた平和連帯を、暮らしと社会に引きつけて政策に反映させたい。新年度は、その練り上げのワーキングを最優先に活動を方針化した。
そして、たかが教科書されど教科書。採択の問題をいかに市民的課題に乗せていくか、新たなチャレンジも開始する。
いつもそうだが、懇親の場は政策討論会だ。特にインクルーシブとは何か、深い考察を共有できたのが、収穫になった。交通政策、学力テストの学力観。
明日は、朝から山科農園で芋掘り会。
市民の政策研究会「くるま座」申し合わせた2016年度方針←こちらクリック