メニュー

森かずとし 前金沢市議会議員 | 公式サイト

(前金沢市議会議員)

森かずとし 前金沢市議会議員 | 公式サイト

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • メッセージ・日々あれこれ
  • 議会報告
  • 人権・市民自治
  • 反戦平和・憲法
  • 反原発
  • 民主教育推進
検索開始

カテゴリー: 反原発

裁判官の国待ちは相変わらず

投稿日2022年4月28日2022年5月7日

裁判官の国待ちは相変わらず  昨日は、名古屋高裁金沢支部で、志賀原発を廃炉に!訴訟の口頭弁論でした。  提訴か >続きを読む

カテゴリー反原発

街宣も再開

投稿日2022年4月4日2022年5月7日

街宣も再開  志賀原発を廃炉に!訴訟原告団は、法廷外の運動として、街頭宣伝を続けています。私も原告の一人として >続きを読む

カテゴリー反原発

6月定例議会発言通告を明日に控えつつ

投稿日2021年6月10日2021年6月10日

6月定例議会発言通告を明日に控えつつ   ー2021年6月8日ー  ■沖縄戦の遺骨に敬意を払え #沖縄戦犠牲者 >続きを読む

カテゴリーメッセージ・日々あれこれ、反原発、反戦平和・憲法

この秋も社民党石川県連合は志賀原発石川県防災訓練をチェック

投稿日2019年11月4日2020年5月27日

この秋も志賀原発石川県防災訓練をチェック  志賀原発は、3.11以前から現在まで2機とも原子炉が停止したままだ >続きを読む

カテゴリー反原発

めまぐるしく

投稿日2016年11月24日

11月22日早朝、またもや大きな地震が福島を襲った。使用済み核燃料プール冷却機能停止は大問題だ。【図解・社会】 >続きを読む

カテゴリーメッセージ・日々あれこれ、反原発、反戦平和・憲法、議会報告

志賀原発防災訓練監視行動

投稿日2016年11月21日2016年11月21日

 11月20日日曜日、今朝から石川県の志賀原発防災訓練。私は、のと里山海道高松サービスエリアで実施されるスクリ >続きを読む

カテゴリー反原発

志賀原発を廃炉に!志賀町全戸にチラシを投げ入れ

投稿日2016年11月5日

10月29日、志賀原発を廃炉に! さようなら志賀原発ネットワークが、23日に続き志賀町全戸にチラシを投げ入れた >続きを読む

カテゴリー反原発

きれいな水といのちを守る合成洗剤追放全国集会

投稿日2016年10月9日

水はいのち  10月8日から三日間の日程で、きれいな水といのちを守る合成洗剤追放全国集会が金沢で開催。しばらく >続きを読む

カテゴリー反原発

篠山市に学ぶ「自治体の脱原発イニシィアティブ」

投稿日2016年3月23日2016年3月23日

篠山市の原子力防災  今日午前は、教育消防常任委員会で、当初予算案を承認。       私は閉会後、危機管理課 >続きを読む

カテゴリー反原発、議会報告

志賀原発廃炉に訴訟第18回口頭弁論

投稿日2016年3月19日

3月17日、志賀原発廃炉に訴訟。活断層評価、高浜原発運転差し止め命令と大きな動きを受けて第18回口頭弁論。高浜 >続きを読む

カテゴリー反原発

投稿ナビゲーション

← 以前の記事

@kazu33331さんのツイート


@kazutoshi_mori

カテゴリー

  • メッセージ・日々あれこれ (159)
  • 人権・市民自治 (126)
  • 反原発 (21)
  • 反戦平和・憲法 (122)
  • 民主教育推進 (33)
  • 議会報告 (125)

アーカイブ

  • ホーム
  • メッセージ・日々あれこれ
  • 議会報告
  • 人権・市民自治
  • 反戦平和・憲法
  • 反原発
  • 民主教育推進
  • 非戦・平和をあくなく求む
  • 生きるを支える
  • 私のプロフィール
  • サイトポリシー

森かずとし後援会事務所
〒920-0968
石川県金沢市香林坊1-2-40 石川県教育会館5F
電話:076-223-1444
FAX:076-264-2403
メール:kazu3333@po.incl.ne.jp

カテゴリー

  • メッセージ・日々あれこれ (159)
  • 人権・市民自治 (126)
  • 反原発 (21)
  • 反戦平和・憲法 (122)
  • 民主教育推進 (33)
  • 議会報告 (125)

アーカイブ

Copyright © 2022 森かずとし 前金沢市議会議員 | 公式サイト. All Rights Reserved. | Catch Responsive by Catch Themes
上にスクロール
  • ホーム
  • メッセージ・日々あれこれ
  • 議会報告
  • 人権・市民自治
  • 反戦平和・憲法
  • 反原発
  • 民主教育推進